大農場レガシーチャレンジ(25)嵐とパートナー候補探し

前回は悲しいかな、バターズをお見送りしました。今日は嵐に振り回されます。

雷のパワーを宿す


どうも、サイボーグ感溢れるクレアからこんちには・・・
うちの可愛いクレアに何があったのでしょうか・・・


ん??雷に打たれたことによるぼんやり(Dazed)って、こんな見た目になりましたっけ?
黒いもやと汗?みたいなのが出るだけだと思ってたのですが?
ところでなぜ雷に打たれたかというと、筆者が大嵐の中、ビスケットの散歩に無理やり行かせたからです。ごめんねクレア・・・


しばらく経ってぼんやりのムードレットは取れましたが、今度は元気(Energized)が付いています。
何かと思ってよくよく見てみると・・・


雷に「何度も」(Repeatedly)打たれたことによるハイパーチャージ・・・!?!?!?
そんなことある!?えっ死んでもおかしくない状況じゃない?
えーちょっと待って大丈夫?しかも10時間もこの状態だと・・・!?筆者困惑。

・・・嵐の力が指先に宿っているそうです。選ばれしシムですね。
クレアにはこの後、ありがたくフィットネススキルを上げてもらいました。

でもこれは運が悪ければ、本当に死んでもおかしくないやつでしたね。危ない危ない。
今度からビスケットの散歩に行く時は気を付けます・・・

さて、子供のお友達がちらほらティーンになっているのが見受けられたので、クラブ活動でパートナー候補を絞りに入りますよ!


気が早いですけど、双子なのでデートとか結婚とかドタバタしそうだったので、早め早めの行動です。小学生の時の担任の先生に、常に先を見て行動しろと教えられて、その教訓を元に生きてきました。

ところで、パンクな髪型のローアライ(Lorelei)さんは、覚えてらっしゃる方もいるかもしれませんが、子供の時は金髪だった子です。ご両親が黒髪 x 赤髪なので、変な遺伝だな~と思っていたら、ティーンになった時にちゃんと黒髪になった模様です。


上が子供時代のスクショですが、真ん中、エンジェルの隣にいるのがローアライさんですね。すごい変わりよう。

左端の色付きおしゃれ眼鏡をかけているのがエンバー(Ember)さんで、右端はランドグラーブ家のお嬢様シャナさんです。
は~小さくて可愛かったみんな、今ではこんなに成長しちゃって・・・


お、集まってきて早速、フェリペ(Felipe)さんがローアライさんの外見を褒めていますね~フェリペさん、なかなか積極的。
これは、クラブ活動のアクティビティとして、「恋愛アクションをクラブメンバー内に対して行う」というのを設定していることで生じるものです。
たまにこうやって自律で恋愛アクションを起こしてくれて、しかもクラブのアクティビティなので、友好度が低くても失敗しにくいんですよね(今までの観測上)。
とても便利なので、レガシーチャレンジでは多用していく所存です。


エンバーさんはティーンになってもサングラスをかけていたので、顔が見たくてお着替えしてもらいました。すごくきれいなシム!!
クレアは相変わらずサイボーグですね・・・フェリペさんは普通に話しかけてくれていますけど、ちょっと引かれたりしてないかしら。


一匹狼のクレアがちょっと可哀そうだったので、エンジェルと選手交代です。
すかさずエンバーさんの外見を褒めています。水着姿のままでちょっとあれですけど。筆者を代弁してもらいました。


一人にしてあげようと思って会話から外したクレアは、家の中でフェリペさんと二人でお喋りしていました!子供の頃から仲良しですね。
しかもフェリペさんがアート好き(Art Lover)であることもわかりました。良い特質!
クレアのお相手は勝手にオカモトさんとこのテートさんで考えていましたけど、フェリペさんも優しそうで良い感じですよね~
テートさんはまだ子供ですし、もう一人仲が良かったリアムさんというシムもまだ子供なので、みんな成長したらクラブ活動第二段を行いましょう。

嵐とバグの話

ところで、子犬の頃からうさぎさんを怖がっていたビスケットは、成犬になっても怖がっているようでした。


今の体の大きさだったら、うさぎさんには絶対勝てる気がするんですけど。
でもまあ、うさぎさんもシムを噛んだり殺したりするし・・・怖がりのビスケットが、うさぎさんと仲良くなれる日は来ないのかもしれません。

そして、この日のプレイは、Seasonsによって生じる嵐によってかなり振り回されていました。
SeasonsとCottage Livingは、一緒に使ったらとても合いそうなパック同士ですけれど、実際は相性が悪いというか、筆者の環境ではバグが起こりやすいと感じています。

例えば嵐の日には、家畜たちが朝になっても小屋から外に出てこないので、お世話をするために呼び出すんですが、雨が嫌なのかすぐ小屋にUターンしてしまってお世話の指示が通らなかったり。

ガーデニングをする時も、株から株に移動する度に、いちいち傘を開いたり閉じたりするのでラグが酷かったり。


こちらはCottage Livingと関係ないですが、腕が壊れるアナスさん。
あと、この日はアナスさんに仕事があったのですが、仕事の時間になって玄関から外に出ても、うわー嵐だー!怖いー!と家の中に走って帰ってきてしまって、なかなか仕事に行けませんでした。
ワールドの出入りを繰り返してなんとか最後には仕事に行くことができましたが、ちょっとストレスフルですね。


一方のローズは家の中でもずっと傘をさしていたり・・・
普段はバグやグリッチもそんなに気にせずプレイを続けるのですが、指示が通らないことが多くプレイが続行できなかったので、しばらくこのデータはプレイを進めていませんでした。
設定から嵐や吹雪をオフにしてしまおうかな~とも思ったのですが、とりあえず今はまだ様子を見ています。


ビスケットも外に遊びに出ますが、雨に濡れるのやだ~とすぐに家の中に戻ってきます。それは可愛い。


オカモトさんも嵐の中お仕事を頑張っていらっしゃいますし、筆者もプレイ頑張ります。


奇声を上げて走って逃げ帰るほど嵐が怖いのに、仕事はきちんと全うするオカモトさん・・・好き・・・

ヘルシーなおやつで心の平安を保つ

さて、前回コンテストに参加した時に、実は村長のラヴィーナ(Lavina Chopra)さんからおつかいを一つ受けていました。
Henford-on-Bagleyにようこそ!という超初歩的なやつです。
おつかいタスクが好きじゃないので、本当はやりたくなかったんですけど、家畜たちの寿命を少しでも伸ばすために、ヘルシーなおやつ(Healthy Treats)をアンロックしたかったんですよね。
どのおやつが貰えるかはランダムだと思いますが、売店にヘルシーなおやつが並ぶのを待つか、おつかいを達成して貰えるのを待つか、両方試しておけばいずれ手に入るだろうという魂胆でした。


そしてこの日、食料品店を覗くことでおつかいを達成すると、早速ヘルシーなおやつを貰えました!!
村長さん空気読める・・・!とても助かりました。
ちなみにこの日の売店にもヘルシーなおやつが販売されいたので、おつかいをやる意味は正直なかったですけどね・・・


帰宅して凍えるローズ。
秋です。水着から着替えるくらい自分でしてください。


そして、カスタードにヘルシーなおやつをあげることで、レシピをアンロックしましたー!!ついに!!
これで少しだけ、家畜たちの寿命を延ばすことができますね。
どれくらい寿命が延びるのかは全くわからないんですけど。わかったらまた記事にします。
一日だけだったとしても、気休めというか、安心要素にはなりますよね。
家畜の加齢をオンにしてプレイしていると、死去が多くていつも泣きながらプレイすることになるので、その頻度を少しでも減らすことができるのであれば安心です。


・・・雷に打たれて死ぬかもしれないから、ビスケットの散歩をする時は気を付けようと言ったのはどこの誰でしょうか。
翌日には完全に無意識で、大雨の中アナスさんに散歩に行かせてしまいました。
そういうリスキープレイをするデータではありませんので、次は本当に気を付けます。


子供たちおかえり~!傘がなくて濡れたでしょう!ローズみたいに常に傘をさしていないとダメですよ・・・


雨で特にやることもないので、子供たちには普段はやらない学校の工作課題?も進めてもらいました。
新しく飼い始めた白い雌鶏も様子を見に来てくれています。
ちなみに、この子の名前をずっと決められていなかったのですが、結局マヨ(Mayo)にしました。マヨネーズの略称です。卵だけに。


ローズも工作課題を手伝ってあげていると、ラーミさんが遊びに来ました!久しぶり!
ラーミさんて前から長靴履いてましたっけ?さすが、田園生活の先輩。
どこでも水着で出かけちゃうローズとは大違いです。


工作課題をあんまりやったことがなくて知らなかったんですけど、これはテーマによってそれに合ったスキルが伸びるんですね!?すごい😮
全くわかってなくて適当に指示したので、エンジェルにはロケットサイエンスなんて必要ないスキルを伸ばしてしまいました。
手伝っている大人も同じスキルが伸びていたので、ロケットを買うほどお金に余裕がない時は便利ですね。
一方でクレアがやっていた課題は、ロジックスキルが伸びるものでした。
知らなかった~次の世代からは課題にもっとちゃんと取り組もうと思います。

今回のプレイ時には雨が続いたので、次回は晴れているといいなあああ!


読んでいただきありがとうございます! 
それではみなさん、良い一日を!

次の記事 前の記事
No Comment
コメントを入力
comment url